1 :匿名 15/09/17(木)04:21:19 ID:IapBoLwDw
ふとんに入って足だけ出せば、早く眠れるらしい
http://www.lifehacker.jp/2015/09/150912fall_asleep_faster.html
体温は、眠りにつく際に重要な役割を果たします。たとえば、体温が高いと神経が研ぎ澄まされ、目がさえてしまいます。寝る時間になると、体が眠りに入ろうとしてクールダウンしようとするのですが、それを助けてあげれば、より早く眠りにつくことができます。
※一部抜粋
2 :匿名 15/09/17(木)04:44:22 ID:7zaih2KDw
むしろ足を氷で冷やすと一瞬で寝れる
3 :匿名 15/09/17(木)04:52:19 ID:K4xth513Q
頭寒足熱ちゃいまんのん?
4 :匿名 15/09/17(木)05:11:09 ID:FdhBnWW6I
> 3 匿名
> 頭寒足熱ちゃいまんのん?
そうだそうだ、今まで守ってきた俺たちの立場はどうなる。
頭寒足熱でいいよいいよ。
5 :匿名 15/09/17(木)05:19:25 ID:NCkgUiWWA
身体を氷水で冷やせばグッスリ眠れる
6 :匿名 15/09/17(木)05:28:27 ID:1u0HwP7qU
密閉された部屋に大量のドライアイス敷き詰めると、死んだように眠れるw
7 :匿名 15/09/17(木)05:36:13 ID:uF75h4giQ
オバケに足いたずらされそうで落ち着かない・・一人寝の寂しさよ
8 :匿名 15/09/17(木)05:41:20 ID:01hmiIKCw
眠れるだけで寒くてすぐ眼覚めるだろ
9 :匿名 15/09/17(木)05:50:47 ID:FUuOmoSRs
乙武はどうやったら眠れるのん?
11 :匿名 15/09/17(木)06:07:16 ID:j9vF5GdtY
足 冷えてると寝れないんだけど。手もね。
12 :匿名 15/09/17(木)06:15:39 ID:qGaljbcf.
足もとに湯たんぽおいてるんですけど
寒くなったら

むしろ足を氷で冷やすと一瞬で寝れる
3 :匿名 15/09/17(木)04:52:19 ID:K4xth513Q
頭寒足熱ちゃいまんのん?
4 :匿名 15/09/17(木)05:11:09 ID:FdhBnWW6I
> 3 匿名
> 頭寒足熱ちゃいまんのん?
そうだそうだ、今まで守ってきた俺たちの立場はどうなる。
頭寒足熱でいいよいいよ。
5 :匿名 15/09/17(木)05:19:25 ID:NCkgUiWWA
身体を氷水で冷やせばグッスリ眠れる
6 :匿名 15/09/17(木)05:28:27 ID:1u0HwP7qU
密閉された部屋に大量のドライアイス敷き詰めると、死んだように眠れるw
7 :匿名 15/09/17(木)05:36:13 ID:uF75h4giQ
オバケに足いたずらされそうで落ち着かない・・一人寝の寂しさよ
8 :匿名 15/09/17(木)05:41:20 ID:01hmiIKCw
眠れるだけで寒くてすぐ眼覚めるだろ
9 :匿名 15/09/17(木)05:50:47 ID:FUuOmoSRs
乙武はどうやったら眠れるのん?
11 :匿名 15/09/17(木)06:07:16 ID:j9vF5GdtY
足 冷えてると寝れないんだけど。手もね。
12 :匿名 15/09/17(木)06:15:39 ID:qGaljbcf.
足もとに湯たんぽおいてるんですけど
寒くなったら

コメント
コメント一覧 (1)